運輸安全マネジメントに関する取り組み

令和2年4月1日
阿波観光バスサービス株式会社

阿波観光バスサービス株式会社は、令和2年度運輸安全マネジメントに関する取り組みについて、次のとおり輸送の安全に関する公表を行っております。

1.輸送の安全に関する基本方針

  1. 社長(経営者)は輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、社員に輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底させます。
  2. 運輸安全マネジメントを確実に実施し、全社員が一丸となって業務を遂行することにより、絶えず輸送の安全性の向上に努めます。
  3. 輸送の安全に関する計画の策定・実行・チェック・改善(Plan Do Check Act)を確実に実施し、全社一丸となって輸送の安全性の向上に努め、輸送の安全に関する情報は積極的に公表いたします。

 

2.輸送の安全に関する目標及び当該目標の達成状況

令和1年度の実績及び令和2年度の安全目標

平成29年度の実績及び平成30年度の安全目標

※1. 重大事故は、自動車事故報告規制第2条に規定する事故をいう。

※2. 交通事故は、重大事故を除く有責・無責のすべての事故をいう。

 

3.輸送の安全に関する組織体制及び指揮命令系統

※社長をトップとする安全管理組織を構築し、責務を明確にしています。

輸送の安全に関する組織体制及び指揮命令系統

(注)安全統括管理者が、病気等で不在の場合は営業部上長がその業務を代行する

 

4.輸送の安全に関する重点施策

  1. 輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し、関係法令及び安全管理規程に定められた事項を遵守します。
  2. 輸送の安全に関する費用支出及び投資を積極的且つ効率的に行うよう努めます。
  3. 輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し、社内において必要な情報を伝達共有致します。
  4. 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し、これを的確に実施致します。
  5. バック時はバックカメラを十分確認し、目視確認を徹底する。
  6. 交通安全運動等期間中は、事故防止運動を実施します。
    • 春の全国交通安全運動
    • 夏の事故防止運動
    • 秋の全国交通安全運動
    • 年末年始自動車輸送安全総点検

 

5.輸送の安全に関する計画及び、教育・研修の計画

  1. 事故防止対策会議 毎月1回開催
  2. 事務所内での会議の開催 毎月1回開催
  3. 自動車事故対策機構での乗務員適性診断の実施 3年度以内に受診
  4. 運行管理者を対象とした研修の実施 年1回以上
  5. 事故惹起者に対する指導 事故発生時

 

6.事故、災害に関する報告連絡体制

事故、災害に関する報告連絡体制

 

7.輸送の安全に関する費用及び投資

輸送の安全に関する費用及び投資

 

8.安全管理規程及び安全統括管理者

  1. 安全管理規程 別紙「安全管理規程」のとおり
  2. 安全統括管理者 本社営業所長 亀井 博

9.輸送の安全に関する安全管理の取り組み状況の自己チェックリスト及び措置内容

  1. 本社営業所で安全管理の取り組み状況の確認を実施していきます。
  2. 実施結果は、見直しと継続的改善への取り組みについて、再徹底を行っていきます。

10.行政処分内容、講じた措置等

平成30年度・令和1年度行政処分なし